上の子の小学校卒業祝旅行ということで、家族で沖縄旅行へ行ってきました。
私にとって沖縄は、高校の修学旅行以来。
しかも、その時は有名なあの【美ら海水族館】が、修学旅行の旅程に入っていなかったのです。

沖縄に行ったのに、日本一有名(?)な美ら海水族館へ行ってないなんて!!
ということで、今回は子供たちも私も行きたい【美ら海水族館】へ行くことを前提に、パパが旅行プランを考えてくれました。
ですが、今回のブログは、旅行プランの話ではないんです(笑)
「泊まったホテルが最高だったぜ!!」ということで、我が家が利用したホテルを紹介したいと思います。
ホテル名を先に言ってしまいますが…
我が家が利用したのは
ロイヤルビューホテル美ら海です!!
沖縄家族旅行で、美ら海水族館をメインにプランを立てるなら、ぜひおすすめしたいホテルです!!
ロイヤルビューホテル 美ら海はどんなホテル?
簡潔にいうと、美ら海水族館から一番近いファミリー向けホテルです。
美ら海水族館に近すぎて、「同じ敷地内にあるの!?」「美ら海水族館は庭!?」という錯覚を起こします。
美ら海水族館に近いということは海からも近く、ホテルから海を眺めることもできますよ。
ホテル内施設も充実、周辺に観光地も多数、長期滞在も快適と、至れり尽くせりなホテルです。
それでは、【ロイヤルビューホテル 美ら海】の魅力を紹介していきますね!!
ロイヤルビューホテル 美ら海の基本情報
最初に、【ロイヤルビューホテル 美ら海】の基本情報を紹介します。
名称 | ロイヤルビューホテル 美ら海 |
---|---|
住所 | 〒905-0206 沖縄県国頭郡もとぶ町石川938 |
TEL | 0980-48-3631 |
受付 | チェックイン:15:00 チェックアウト:11:00 |
客室タイプ | 本館、別館併せて8タイプ |
館内施設 | ガーデンプール、ロビー・フロント、キッズパーク、宿泊者用ランドリー |
駐車場 | 無料駐車場(90台) |
利用可能カード | VISA / マスター / JCB / AMEX / DC / 銀聯(ユニオンペイ) |
公式サイト | https://royalview-churaumi.com/ |
ロイヤルビューホテル 美ら海の客室タイプ
各客室タイプを詳しく紹介していきます。
ちなみに、客室の基本設備は以下のとおりです。
客室設備(基本) | 50インチテレビ / 冷蔵庫 / 電気ケトル / ドライヤー / セーフティーボックス |
---|---|
アメニティ | コットンセット (コットン/綿棒) / ヘアゴム / ボディタオル / シャンプー / コンディショナー / ボディソープ / ハンドソープ / スリッパ / 館内着 / 消臭スプレー |
では、各部屋タイプを詳しく紹介します。
スタンダードツイン
棟 | 本館 |
---|---|
定員 | 4名(セミダブル×2、ソファーベッド×2) |
面積 | 28.5㎡ |
階数 | 2~3階 |
備考 | ・南国ガーデン越しに、美ら海を眺められる |
一番スタンダードなタイプのお部屋です。
カップルや少人数グループのご旅行におすすめです。
眺望やアクセスなど、特別なポイントは正直ありません。
ですので「観光重視で、ホテルは寝るだけ」の場合は十分満足なお部屋かと思います
スタンダードツイン・オーシャン
棟 | 本館 |
---|---|
定員 | 4名(セミダブル×2、ソファーベッド×2) |
面積 | 28.5㎡ |
階数 | 2~3階 |
備考 | ・美ら海の眺望重視な部屋 ・伊江島を一望できる |
お部屋はスタンダードツインと同じですが、眺め重視のお部屋です。
せっかく沖縄に来たのだから、お部屋からゆっくり海を眺めたい方におすすめです。
スタンダードツイン・ガーデン
棟 | 本館 |
---|---|
定員 | 5名(セミダブル×2、シングル×1、ソファーベッド×1、スタッキング×1) |
面積 | 28.5㎡ |
階数 | 1階 |
備考 | ・南国ガーデン直通 ・ウッドデッキテラスあり |
お部屋はスタンダードツインと同じですが、南国植物に囲まれたガーデンへのアクセスが抜群のお部屋です。
沖縄らしい風景の中を散歩したい、部屋から直で外へ駆け出して遊びたいお子様がいるご家族におすすめだと思います。
スタンダードツイン・ガーデンプール
棟 | 本館 |
---|---|
定員 | 5名(セミダブル×2、シングル×1、ソファーベッド×1、スタッキング×1) |
面積 | 28.5㎡ |
階数 | 1階 |
備考 | ・ガーデンプールへ直通 |
お部屋はスタンダードツインと同じですが、ガーデンプールへのアクセスが抜群のお部屋です。
海が苦手な方や、小さなお子様がいるご家族は、プールの方が安心して楽しめる場合もありますよね。
そんな方におすすめのお部屋です。
オーシャン・ファミリールーム
棟 | 本館ガーデンウィング |
---|---|
定員 | 6名(シングル×4、ソファーベッド×2) |
面積 | 57㎡ |
階数 | 3階 |
備考 | ・バンクベッド(2段ベッド)あり |
ご家族や5~6人グループにおすすめのお部屋です。
何と言っても、このお部屋にしかないバンクベッド(2段ベッド)が魅力です。



小学生くらいのお子さんなら、たまらないと思います。
広めのお部屋なので、みんなでのびのびと過ごせますよ。
スーペリアテラスツイン
棟 | 別館 |
---|---|
定員 | 6名(ダブル×2、ソファーベッド×2) |
面積 | 32㎡ |
階数 | 1~2階 |
備考 | ・浴槽なし。シャワーのみ ・TVは55インチ ・加湿空気清浄機完備 ・沖縄伝統の花ブロックテラスあり ・ジンベエザメのBIGぬいぐるみ |
広いテラスが自慢の部屋です。
沖縄伝統の花ブロックでつくられたテラスから見る景色は「沖縄感」を満喫できることでしょう。
デラックステラスツイン
棟 | 別館 |
---|---|
定員 | 7名(キング×2orシングル×4、エキストラベッド×3) |
面積 | 50㎡ |
階数 | 1~2階 |
備考 | ・浴槽なし。シャワーのみ ・TVは60インチ ・加湿空気清浄機完備 ・ドラム式洗濯機あり ・IHキッチン完備(機材なし) ・解放感のある広いテラス ・ジンベエザメのBIGぬいぐるみ |
大人数対応のお部屋です。
洗濯機や小さなIHキッチンもあるため、長期滞在にもおすすめです。
テラスが広くつくられているため、とっても開放的なお部屋です。
デラックステラスツイン・ユニバーサル
棟 | 別館 |
---|---|
定員 | 7名(キング×2、エキストラベッド×3) |
面積 | 50㎡ |
階数 | 1階 |
備考 | ・浴槽なし。シャワーのみ ・TVは60インチ ・加湿空気清浄機完備 ・ドラム式洗濯機あり ・IHキッチン完備(機材なし) ・解放感のある広いテラス ・段差なし(バリアフリー対応) ・ジンベエザメのBIGぬいぐるみ |
大人数対応のお部屋です。
ベッドも大きいため、子供も大人もテンション上がっちゃいます。
洗濯機や小さなIHキッチンもあるため、長期滞在にもおすすめです。
バリアフリー対応のお部屋なので、小さなお子様からご高齢の方まで、安心して過ごせるお部屋です。
実際に泊まった部屋を紹介
我が家が利用したのは【デラックステラスツイン・ユニバーサル】です。
大人数対応の大きなお部屋ですので、みなさん気になりますよね。
写真付きで紹介します。
まずはお部屋の様子から。


めっちゃ沖縄を感じさせる海ですよね。


大きなベッドの上に、BIGジンベエザメ君がいました。


ベッドと反対側はソファーやTVがあり、家族でくつろげる形になっています。
マンタの壁紙シールも素敵。


分かりづらくて申し訳ありませんが、TVの周りには2~3人掛けのソファーベッドが3つありました。
我が家は4人だったので、ゆったり快適でした♪


テラスには、リクライニングチェアーが一脚ありました。


我が家が泊まった客室は、オーシャンビューではありません。
南国っぽい木はガーデンの植物たちです。


とってもキレイで広々した洗面台。


洗面所に乾燥機付きドラム洗濯機が設置されています。
洗剤も数回分、置いてありましたよ。


ドアを開けると、すぐ床で、土間がありません。
この先がすぐにミニキッチンなので、入口付近に靴を置いておきました。
おまけ:その他の写真
客室の写真ではありませんが、他にも【ロイヤルビューホテル 美ら海】の写真がありますので紹介します。


【ロイヤルビューホテル 美ら海】別館の外観です。
花ブロックが沖縄らしくて素敵です。


白に青い海を思わせるカラー。
沖縄っぽいですよね!!




素敵な南国ガーデンなのに、くもりだったため暗い写真になってしまいました。
青空の下だったらもっと素敵なはず!!
冬なのにハイビスカスが咲いていましたよ。




我が家が利用したのは、朝食バイキング付きのプランでした。
盛り付け方が微妙で申し訳ありませんが、沖縄の郷土料理も5種類くらいありました。
バイキング会場のレストランには、某夢の国の黄色いくまさんのパンケーキマシンがありました。
ボタンをワンプッシュで、ミニパンケーキを焼いてくれるんです。
つくる過程が見えるのも面白いですよ。
ロイヤルビューホテル 美ら海のアクセス
那覇空港から【ロイヤルビューホテル 美ら海】までの行き方としては、自分らで運転していくか、バスを利用するか、です。
乗り物ごとのアクセス方法を紹介しますね。
自動車で
レンタカーなどで、ご自身やご家族が運転する場合を紹介します。
国道330号線を約30分
沖縄自動車道を約40分
国道58号線→国道499号線を約40分
無料駐車場あり



我が家は航空券とレンタカーがセットになったプランで予約しましたので、パパの運転で行きました。
やんばる急行バスで
沖縄の「やんばる急行バス」を利用する場合を紹介します。
やんばる急行バスは予約制ではありませんので、時刻表をチェックし、乗りたい時間に乗車します。
やんばる急行バス約2時間20分



乗り継ぎなしです。
やんばる急行バス公式サイトはこちらからどうぞ。
沖縄エアポートシャトルバスで
「沖縄エアポートシャトルバス」を利用する場合を紹介します。
【ロイヤルビューホテル 美ら海】近くのバス停まで約3時間



沖縄エアポートシャトルの乗車場所は、那覇空港発国内線1階①番乗り場です。
徒歩5分
沖縄エアポートシャトル公式サイトはこちらからどうぞ。
お得な乗車券や、オンライン予約もできますよ。
空港リムジンバス(DEエリア)で
沖縄の「空港リムジンバス」を利用する場合を初回します。
空港リムジンバス約3時間
「空港リムジンバス」公式サイトはこちらからどうぞ。
ロイヤルビューホテル 美ら海おすすめポイント5つ
【ロイヤルビューホテル 美ら海】のおすすめポイントを紹介します。
美ら海水族館が近い
【ロイヤルビューホテル 美ら海】から【美ら海水族館】まで、徒歩5分ほどで行けます。
本当に隣にあるので、まるで庭に【美ら海水族館】があるかのようです!!
沖縄といったら【美ら海水族館】と連想する人は多いですよね。
そんな大人気の観光スポットが、すぐそこにあるなんて、それだけでも感動です。



我が家は午前中に1回行き、閉館間近の夕方にも行きました。
1度チケットを買えば、その日は出入り自由ですので、水族館が大好きな人や癒されたい人には、【ロイヤルビューホテル 美ら海】はとってもおすすめです!!
遊び心がある
ホテル内には子供も大人もワクワクする遊び心を感じられます。
- 巨大ジンベエザメのぬいぐるみ
- アートな廊下
- パンケーキマシン
詳しく説明しますね。
巨大ジンベエザメのぬいぐるみ
別館の客室である以下の3つ客室タイプには、巨大ジンベエザメのぬいぐるみが置いてあるんです!!
- スーペリアテラスツイン
- デラックステラスツイン
- デラックステラスツイン・ユニバーサル
沖縄旅行のホテルを検討している時、このジンベエザメのぬいぐるみを見て、「ココがイイ!!」と思いました。
私が【ロイヤルビューホテル 美ら海】が良いと思った決めてはジンベエザメのぬいぐるみといっても過言ではありません。
巨大ジンベエザメのぬいぐるみは、持ち帰らないでくださいね。
アートな廊下
壁に「沖縄」「海」を感じさせる絵画がたくさん飾られていたり、ブラックライトで光るストーンで海の生き物が描かれていたりします。
夜間はライトアップされるので、違う雰囲気も楽しめます。
ほっこりする絵画、ポップに光りを放つアートも楽しめるポイントです。






パンケーキマシン
今まで、ホテルバイキングでパンケーキマシンを見たことがなかったので、テンション上がりました。
めっちゃ個人的な理由すぎてスミマセン。
小さなお子さんでも、ボタンを一度押すだけなので、簡単にパンケーキがつくれます。



子供より、私の方が大興奮だったのはナイショ。
周辺に観光地がたくさんある
【ロイヤルビューホテル 美ら海】公式サイトに掲載されている周辺観光地は以下の5つです。
- 海洋博公園…ホテルから徒歩1
- 美ら海水族館…ホテルから徒歩5
- エメラルドビーチ…ホテルから徒歩10分
- 備瀬のフクギ並木…ホテルから徒歩12分
- オキナワハナサキマルシェ…ホテルから徒歩30分
ハナサキマルシェはやや遠いですが、他は小さなお子さん連れでも行ける距離です。
ちょっと早めにチェックインして、荷物は部屋に置き、身軽に観光できるのも良いですよね。
ちなみに、宿泊者限定でハナサキマルシェと【ロイヤルビューホテル 美ら海】の間はシャトルバスが運行しています。
ハナサキマルシェではグルメの他にショッピングも楽しめますので、シャトルバスが運行しているのは嬉しいですよね。
もちろん、広い駐車場もありますので、車でも行けます。
洗濯乾燥機付きの部屋がある
以下2つの客室タイプでは、お部屋にドラム式洗濯機が設置されています。
- デラックステラスツイン
- デラックステラスツイン・ユニバーサル
我が家は2泊の利用でしたが、洗濯機があったので重宝しました。
ホテルで洗濯することを前提に旅行の荷造りをしたので、荷物の軽量化ができましたよ。



小さなお子さんがいると、予期せず服を汚してしまうこと、ありますよね。
また海やプールで遊ぶ場合なども、水着が洗えたら便利かと思います。
ただし、乾燥機能は微妙でした。
- 洗濯した分を一度に乾かせない
- 乾かすのに物凄く時間がかかる
薄物は洗濯ばさみやハンガーで部屋干しし、乾燥機にかけるものは厳選した方が良さそうです。



我が家は20個ピンチ付きの洗濯ばさみや、ハンガーを持参しました。
wi-fi完備
特にお子さんがいたり、SNSなどで旅行の記録をupしたい方には、と~~~っても嬉しいのではないでしょうか。
気軽に旅の情報収集もできますしね。
今はwi-fiが利用できる宿泊施設が増えましたが、中にはロビー限定、フロア限定などの場合もあります。
【ロイヤルビューホテル 美ら海】では、客室内でも快適にネットにつながりますよ。



せっかく沖縄に来たのだから、スマホやゲームより観光を楽しめ!!と子供たちに言いたくなりますが(苦笑)
ロイヤルビューホテル 美ら海ウィークポイント3つ
【ロイヤルビューホテル 美ら海】のちょっとイマイチなポイントを紹介します。
浴槽がない部屋がある
主に別館の客室ですが、浴槽の設置がなく、シャワーのみになっています。
日頃からシャワーのみの方は気にならないかと思いますが、お風呂好きの方には物足りないかもしれません。
お風呂に浸かりたい場合は、本館の部屋を予約すると良いでしょう。



我が家の宿泊プランには、ハナサキマルシェ併設ホテルの大浴場の入浴券がついていました。
本館と別館がつながっていない
本館と別館が屋内廊下や屋根付きの廊下でつながっておらず、一度完全に屋外に出る形になります。
ロビーやレストランは本館にありますので、別館に宿泊すると、何度か往復することになるんですよね。
気にならない方には何の問題もないことかもしれませんが、雨の日や炎天下の中、一度屋外に出るのは嫌だなと思いました。



我が家が宿泊中、ポツポツちょこっと雨の時がありました。
土間がない部屋がある
我が家が泊まったデラックステラスツイン・ユニバーサルの客室は、土足OKなのか土間がありませんでした。
土足生活に慣れていないので、とりあえずドアを開けて入ったすぐのところで靴を脱ぎ、アメニティのスリッパを利用しました。



靴を床の上に置くのもモヤりましたが、ドアの外に置いておくのも嫌だったので…
スリッパがありますので、前の宿泊者も部屋の中を靴で歩いていない、と思いたいですが…。
清掃が行き届いており、床が砂などでジャリジャリするということはありませんでしたよ。
「前の宿泊者はベッド周りやソファーの方まで靴で来たのかしら?」と私みたいに潔癖傾向の方だと、ちょっと気になるかもしれません。
ロイヤルビューホテル 美ら海おすすめな家族
【ロイヤルビューホテル 美ら海】のおすすめポイントやウィークポイントを紹介しました。
私の率直な感想として、【ロイヤルビューホテル 美ら海】はお子さん連れの家族におすすめだなと思いました。
そこで、「【ロイヤルビューホテル 美ら海】がおすすめだよ!!」と思う家族をご紹介します。
- 美ら海水族館を観光する家族
- 1日に数回美ら海水族館に行きたい家族
- ホテルの中でも沖縄や海を感じたい家族
- 手軽にプールで遊びたい家族
- 気軽に手軽に海で遊びたい家族
- BIGジンベエザメのぬいぐるみと戯れたい家族
こんなご家族だったら、【ロイヤルビューホテル 美ら海】で沖縄旅行を満喫できるかな~と思います。
ロイヤルビューホテル 美ら海を利用したい方はこちら。
まとめ
【ロイヤルビューホテル 美ら海】の基本情報や実際に利用した感想、おすすめポイントを紹介しました。
沖縄の大人気観光スポット、美ら海水族館へ行くなら、宿泊ホテルに【ロイヤルビューホテル 美ら海】がおすすめです。
まるでホテルの庭に美ら海水族館があるかのように錯覚するほど、激近です。
他にもホテルに南国庭園があったり、エメラルドビーチ、海洋博公園も徒歩圏であったりと、観光スポットが盛りだくさんです。
ちょっと気になるところや不便なところも無い訳ではありませんが、大満足のホテルでしたので、沖縄旅行の際には、ぜひおすすめしたいなと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント