暮らし– category –
-
TO BE リストの立て方を徹底解説!!コツや得られる効果も紹介
pure life diaryは、がんばり屋さんや繊細さんを中心に、自分にやさしくなれる手帳として注目を集めている手帳です。 このpure life diaryの中には、「TO BE リスト」という言葉が出てきます。 「TO BE リスト」と聞いても「ん?」とよく分からない人がほ... -
自分軸手帳を使って変化や成長した点を考察|軸部員が2023年を振り返る
みなさんは、【自分軸手帳】をご存じでしょうか? 2024年版から、公式サイト以外の通信販売や書店でも購入できるようになり、見かけたことがある人もいらっしゃるかもしれませんね。 私は2023年、自分軸手帳と共に歩んできました。 この記事では、自分軸手... -
曲げわっぱの使い方とお手入れ方法を紹介!!長く愛用するためのヒントをお届け
根強い人気のある曲げわっぱ。 SNSなどで美しく、美味しそうな曲げわっぱ弁当を見て、気になっている人も多いのではないでしょうか? 憧れの曲げわっぱを手に入れても、テンションのままに使い始めるのはちょっと待ってください!! この記事では、曲げわっ... -
極上の冷や飯には曲げわっぱが欠かせない!!有名ブランドや利点を徹底調査
昨今のお弁当ブームにより「キャラ弁」「弁当男子」などの言葉が生まれましたね。 「曲げわっぱ」が注目されるようになったのも同じ頃でしょうか。 現在でも、SNSで美味しそうな曲げわっぱ写真を上げている人が大勢います。 SNSなどをきっかけに、曲げわっ... -
手帳周辺アイテムのおすすめ8選!!大好きなアイテムを揃えるメリットも紹介
手帳のヘビーユーザや、マニアなら、日々手帳を書くためのアイテムにもこだわりがあるのではないでしょうか? この記事では、手帳歴15年以上の私が使っているおすすめの手帳周辺アイテムや、アイテムを揃えることもメリットを紹介します。 他の手帳ユーザ... -
リスティ1にトラベラーズノートを着せる!!表紙を自分好みにカスタマイズ
2024年、私はNOLTYのリスティ1を使うのですが、正直見た目が好きではありません。 中身は好きなのですが、外観が… そこで私は、リスティ1のカスタマイズを考えています。 この記事では、NOLTYリスティ1をトラベラーズノートレギュラーサイズのリフィルにカ... -
pure life diary2024年版の中身を一挙公開!!他の手帳との違いも徹底調査
手帳マニアのテンションが高くなる時期になりましたね。 みなさんは来年の手帳、もう決まりましたか? いつもは優柔不断な私ですが、今年の手帳は即決でした。 僭越ながら、発表させていただきます!! pure life diary(ピュア ライフ ダイアリー) NOLTY リ... -
吹奏楽初心者におすすめのユーフォニアム!!元吹奏楽強豪校出身の私が解説
中学に入学すると、吹奏楽部がある学校も少なくないですよね。 ピアノなどの音楽をやってきた子なら、吹奏楽部に興味を持つのではないでしょうか? この記事では、ユーフォニアムの魅力や吹奏楽初心者さんにおすすめしたい理由などが分かります。 吹奏楽部... -
大人の趣味にピアノはいかが?ピアノをおすすめする理由や始め方を紹介
大人の習い事に「ピアノ」と聞いて、どんなイメージを浮かべますか? 「楽譜を読むのが難しい」 「子供の頃から習っていないと、指が動かないのでは」 こんなイメージが強いですかね? ですが、大人の趣味や習い事に「ピアノ」はとってもおすすめなんです!... -
ママの手帳はバーチカルがおすすめ!!メリットやデメリットを徹底解説
「バーチカル手帳」って聞くと、どんな人が使ってそうなイメージですか? アポとかの予定が多い、外周りのビジネスマンが使ってそうなイメージかな。 でも実は… 超多忙なママにこそ使ってほしい手帳なんです!! この記事では、ママの手帳に週間バーチカルタ...