スポ少・中学野球– category –
-
スポ少ボスママの攻略法|ボスママの生態や具体的な解決策を伝授
どこの集団にもいるボスママ。 保育園や幼稚園、小学校...どこにでも必ずいますよね(笑) そんなボスママが、お子さんが入ったスポ少チームにいたら... さらに、自分と合わないタイプのボスママだったら... スポ少を続けている限り、ボスママとも顔を合わ... -
兄弟で違うスポ少に入りたいと言われたらどうする?選択肢と解決案を考えてみた
子供が小学校へ上がると、「スポ少やりたい!!」と言われること、ありますよね。 親御さんの中には、「スポ少って親が大変なのでは?」「お茶当番とか、結構回ってくるんじゃないの!?」といった恐怖を覚える人が、少なくないのではないでしょうか。 そんな... -
スポ少とシニアは違う?保護者側から見たシニアの実態を紹介
スポ少で野球をやっていると、中学校へ行ったら野球はどうしよう?という悩みが出てきますね。 入学予定の中学校の野球部に入る、外部のクラブチームに所属する、野球以外の部活に入る… 悩むのはお子さんでしょうが、親御さんだって一緒に考えちゃいますよ... -
【中学野球】クラブチームの体験会で見るべきポイントは?失敗しない選び方を伝授
小6の野球少年がいるご家庭は、中学生になってからの野球をどこでやるか、どこに所属するか悩みますよね。 昔なら、そのまま中学校の野球部に入るのが一般的だったかもしれませんが、今は選択肢が増えているのをご存じですか? 進学先の野球部が希望に沿わ... -
中学野球どうする?部活とクラブチームどっちがいいの?違いや選び方を徹底解説
小学生で野球をやっているお子さんのママさん・パパさんなら、「中学校に行ったら、どこで野球をやらせようか?」と、一度は悩みますよね。 私の息子もスポ少野球をやっているので、結構悩みました。 そこで今回は、ズバリ中学にいったら野球どうするか問... -
スポ少の車出しでお礼は必要?お礼の方法やガソリン代について徹底解説
子供がスポ少に入って入ると直面するのが、車出し問題です。 車出しに関し、トラブったことがある人や悩んだことがある人は多いのではないでしょうか。 うちの子はスポ少野球をやっているので、車出しは日常茶飯事です。 今回は、スポ少の車出しでお礼が必... -
夏の甲子園の歴史を紐解く|甲子園球場100周年を迎えた高校野球
今年も、高校野球が熱いですね!! 野球をやっているうちの子も、高校野球はよく見ています。 ところで、今年は甲子園球場が完成してから100周年なんですね!! そんなに長い歴史があるなんて知りませんでした。 ので、甲子園の歴史が気になったので、調べてま... -
スポ少で嫌われる親の特徴は?接し方や当事者にならないための心得を徹底解説!!
どんな集団にも「この人合わないな~」「あの人とは付き合いたくない」など、人間関係のネガティブな部分ってありますよね。 スポ少も、例外ではありません。 当然、全ての人と良好な人間関係を築くのは難しく、「みんなイイ人(´д`*)」と感じられる集団な... -
スポ少卒団式のプログラムを一挙公開!!卒団記念品や贈呈品も紹介します
スポ少に入っていると、スポーツ以外にもさまざまなイベントがあると思います。 スポ少活動の中の大きなイベントに、「卒団式」を行っているチームも多いのではないでしょうか。 この卒団式、できれば6年生にとって最高の思い出になるような式にしてあげた... -
スポ少ママにおすすめの遠征アイテムを紹介!!屋外スポーツ版
スポ少では、試合や合同練習などで、遠くの会場まで足を伸ばすことがあります。 そう、遠征です。 行くだけでも一苦労なのですが、行った先でも試合の運営や団員たちのお世話、応援など、ママの役割はたくさんあります。 そんな大変で忙しい遠征を、ちょっ...
12